KATOのキハ85系のTNカプラー化を実施したのでそのやり方を投稿します。
私自身の自己流も含まれてるので、参考程度によろしくお願いします(^ ^)
◾︎まず初めに
他の改造ブログ記事だとスカートを分離して改造されることが多いですが、それができるのは新製品のみです。
初期ロット品である旧製品だと床下パーツとスカートが一体成形になっているので、スカートが分離できません。
ジャンパー栓無しのTNカプラーならそのままでも入れる事は可能かもしれませんが、今回はリアル志向にこだわってジャンパー栓有りのカプラーをチョイスしました。
ジャンパー栓無しのカプラーを取り付けて後からジャンパー栓パーツを後付けする手もありますが、手軽さも考えて今回は以下の作業をします。
◾︎やり方
まずは、スカートを思い切ってカットしちゃいます。
カット後、切断面はなるべく均一になるようにヤスリ等で整えて下さい。
カプラー・スカート共にそのままだと干渉するので、干渉部分をカット・削ったりします。
カプラーは、外枠を画像の様にカットして、取り付け面もカプラー部品が分解にならないギリギリまで削ります。
スカートは、取り付け爪のカット・スカート内側のカプラー干渉部分を削ります。
車体側もカプラーが取り付く面をスカートが干渉して浮かない範囲まで削ります。
カプラー・スカートを接着して(接着剤はゴム系接着剤を使用しました。)、 ASSYパーツの幌パーツも付けてやれば完成です( ^∀^)
ちゃんと問題無く連結できます。
これで以上となります。
ご参考になれば是非!!👍